ありがとうをすべての人と共に
すべての人に支えられている喜び、常に感謝の気持ちを持って地域で生活していくための「ありがとう」
自分たちなりの働き方を模索しながら、何かの形で社会に参加していき、誰かに「ありがとう」といわれる存在に
清掃作業、軽作業など多彩な作業内容の中で、その人に合わせた働き方を模索し、働くことが生きがいや豊かな生活のひとつになるようにサポートしていきます。
ひとりひとりの特性に合わせた取り組みや、機能維持のための多彩なプログラムで、生活の質の向上に努めます。個性を大切に社会参加を目指します。
現在ホームの職員を募集しています。
詳細は下記のリンクからよろしくお願いします。
●令和6年度ピノキオ祭りは10月12日(土)に無事終了しました。
来年度もよろしくお願いします。
● 2023年8月7日(月) 新ホームページ開設しました。
● 2023年7月1日(土) 新作業所に移転しました。
ピノキオ作業所
所在地 | 〒599-8235 大阪府堺市中区土師町3丁32-27 |
代表者名 | 社会福祉法人ピノキオ福祉会 理事長 星島弥生 |
定員 | 20名 |
ピノキオホーム
所在地 | 〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町 |
代表者名 | 社会福祉法人ピノキオ福祉会 理事長 星島弥生 |
定員 | 7名 |
現在ホームの職員を募集しています。
■所在地
〒599-8238
大阪府堺市中区土師町3丁目32-27
南海泉北高速線「深井駅」より徒歩12分
■電話番号
072-260-9625
■電話受付時間
月~金 10:00~17:00
ご相談・お問合せは、以下の電話番号までご連絡ください。